20090403撮影


01
復元された二の丸東大手門
鳥居時代に改修された物を基にしているらしいので、最上氏時代のものとは違うようですが……

02
復元された二の丸東大手門枡形より
でも東大手門の位置は同じようなので、まあいいか。

03
山形鋳物で作られた最上義光さん
後ろ足二本で立たせるのは難しいんです。と案内のオジサマが仰っていました。

04
本丸一文字門石垣等復元現場
完成したらこの堀にも水が入るのだろうか? 楽しみです。

05
東大手門をバックに山形鋳物義光公の勇姿
天気が良くて気持ちのいい日でございました。

06
東大手門と義光公と猫(判る?)
ここには何故か猫が多い。可愛いんだが、複雑な心境の鳥好き管理人。
20090504撮影


01
霞城公園隣に立つ霞城セントラル24F展望室より眺めた霞城公園
こう見ると、余計な建物が沢山建っていますなあ。

02
霞城公園隣に立つ霞城セントラル24F展望室より、長谷堂方面
中央ちょっと左よりが長谷堂城。その向かいが菅沢(直江兼継本陣跡あり)

03
霞城公園隣に立つ霞城セントラル24F展望室より眺めた舞鶴山
霞城公園の向こうにかすんで見える小山が、天童城のあった舞鶴山。

04
霞城公園隣に立つ霞城セントラル24F展望室より成沢方面を見てみる
……正直、どこにあるのかわかりませんでした……。方角も間違っているかも。

05
01と何が違うのか判らんでしょうが、右側東大手門傍の△屋根の手前がミソ。この辺が氏家左近の住居だったらしいので、もしや守棟さんもここでしたか!?と勝手に妄想。

06
山形城二の丸北門
霞城公園の北の入り口

07
山形城二の丸西門
ちょっと気づきにくいところにあります。

08
山形城二の丸南追手門
山形駅方面から行くと、ここが一番近い。

09
本丸一文字門石垣等復元現場
前回とは違う角度で

10
本丸一文字門石垣等復元現場
完成イメージ図がありました

11
本丸一文字門石垣等復元現場
復元事業に関する説明板

12
本丸一文字門石垣等復元現場
内部から橋の方を向いて

12
本丸一文字門石垣等復元現場
裏側から撮ってみた。

13
本丸一文字門石垣等復元現場

14
石垣に使われていた、刻印のある石

15
石垣に使われていた、加工の跡のある石

16
山形鋳物製最上義光さん後姿。
実はぐるっと一回り撮影しております(笑)

17
最上義光公像の前にありました

18
山形城主最上義光顕彰詞

19
東大手門櫓内部
撮影可だそうです。立派な梁です。

20
東大手門前から見る霞城セントラル

21

危なっかしいところにいるのが気になります。ちなみに柵の向こうは線路だよ。
20090516UP

■入り口へ戻る     ■守棟部屋目次に戻る

作成 軒下すずめ 禁無断転載